今回は、もやしとしらたきチャプチェ風の作り方を紹介します。
最後には、作るときのコツもくわしく紹介しているので、ぜひ読んでみてください。
レシピを作ってくださったayaさんのプロフィール
管理栄養士として、厨房現場で4年勤めております。
社員食堂ではレシピ考案業務もしておりました。
目次
もやしとしらたきチャプチェ風:材料
もやしとしらたきチャプチェ風の材料を紹介します。
材料【1人分】
- 豚ひき肉 80g
- しらたき 100g
- もやし 45g
- にんじん 20g
- にら 20g
(合わせ調味料)
- しょうゆ 10g
- みりん 5g
- オイスターソース 3g
- 砂糖 1g
- コチュジャン 1.5g
- チューブにんにく 1g(約5mm)
- ごま油 5g
もやしとしらたきチャプチェ風:作り方
もやしとしらたきチャプチェ風の作り方を紹介します。
STEP
白滝をゆでる
白滝は沸騰した湯に入れ再沸騰するまで茹で、水気を切っておく。
STEP
野菜を切る
人参は短冊切り、にらは人参と同じくらいの長さのざく切りにする。
STEP
肉を炒める
フライパンにゴマ油とにんにくを広げ、熱する。
豚肉を加えて炒める。
STEP
ほかの具材を炒める
豚肉の表面の色が変わってきたらにんじんを加えて炒める。
火が通ってきたら白滝、もやし、ニラを加えて炒める。
全体に油が回ったら合わせ調味料を加え、強火で全体を一気に炒め合わせる。
STEP
味付けをして完成
全体に油が回ったら合わせ調味料を加え、強火で全体を一気に炒め合わせる。
皿に盛り付けて完成。
もやしとしらたきチャプチェ風:調理のポイントやコツ
茹でた後の白滝はしっかりと水気を切っておきましょう。
ねこ太郎
水気が残っていると炒める際に水気が多くなってしまい、美味しく仕上がりません。
豚ひき肉を炒めるときは、さわり過ぎないようにしましょう。
あまり細かいそぼろにせず、粗く肉の食感を残した方が食べ応えや満足感が増加します。
また、ひき肉以外にも、小間切れ肉、豚肉ではなく牛肉など、さまざまな種類の肉に変更してもOK!
がつんと召し上がりたい方には、ひき肉ではなく、小間切れ肉で作ることをおすすめします。
ねこ太郎
野菜も様々なアレンジが可能で、冷蔵庫の野菜消費にもおすすめのメニューです。
例えばにらを、菜の花や春菊に変えることで、季節を感じる一品にすることもできます。お好みで様々なアレンジに挑戦してみてください。